ニュース > アメリカ人の通勤事情

ニュース

アメリカ人の通勤事情

 

どんな交通手段を使い、どれだけの時間をかけているのか?

 

東京都内に勤務するサラリーマンを対象としたある調査によると、平均の通勤時間は片道58分で、大多数が電車やバスといった公共交通機関を利用しています。2012年のアメリカの国勢調査局の調べによると、アメリカ人の平均通勤時間は片道25分30秒で、大半の人が車で通勤をしているそうです。今回は日本とは全く違う結果となったアメリカ人の通勤の実態についてご紹介します。

アメリカ人の通勤時間と手段

 ※画像をクリックするとマップに飛びます

解説

本ストーリーマップは、Story Map Side Accordionというテンプレートを使用しています。マップの左側にある数字をクリックすると地図が切り替わります。

 

通勤時間

1. 通勤時間には大きなバラつきがある
ニューヨーク、ワシントンDC、サンフランシスコなどの大都市では通勤時間が長い傾向にあります。このような大都市では公共交通機関の使用や自転車、徒歩での通勤も多くみられますが、環境に良い通勤方法が必ずしも通勤時間の短縮に繋がるわけではありません。

車通勤の数

2. 車通勤の割合
スプロール現象と言われる、都市が郊外へ無秩序に拡大した地域は、公共交通機関の不足から車で通勤せざるをえない人々が多くいます。

公共交通機関を使用する割合

3. 公共交通機関を使用する割合はまだ少ない
テキサス州のオースティンやミネソタ州のミネアポリスなどの都市では、市場の変化や人口増加に伴い公共交通機関の強化を図りました。また、ガソリンの値段の高騰もあり、公共交通機関を利用する人口は徐々に増えてきています。

自転車や徒歩での通勤

4. 自転車や徒歩での通勤はまだまだ少ない
自転車や徒歩での通勤が増えているとはいえ、主流になるにはまだまだほど遠い状態です。アメリカの都市では自転車専用車線の普及が進んでいるほか、ワシントン、ニューヨークやデンバーなどの都市では、自転車シェアプログラムなどが台頭して大きな成功を収めています。

 

関連リンク

掲載種別

関連業種

  • 情報公開


関連製品

掲載日

  • 2015年5月26日